くぅさんにいたずら描きしてかっこよくしてあげてください♪
みんなの投稿待ってまーす!!
■現在開催中のコンテスト
すぴばるコンテスト
昨日はお料理教室に行ってきました!
ムースカツレツに
トマトリゾットを作りました~!
すごい簡単だったし美味しかったよ!
今度家でも作ってみよう♪
料理って、最後の盛り付けってほんとに大事だなって思う。
もっといろんなおしゃれなお皿欲しい!
あとはセンスが欲しい!
あと、色気も欲しい!!!(映像配信ネタ)
いろいろがんばります。。
来月は私の愛車の車検です!
実家の方に置いてあるので帰った時にしか乗らないんですが。
周りのみんなに、あんまり乗らないなら維持費がもったいないよって言われてて、
車検切れるときに、お金もかかるし手放そうかなと考えたけど
やっぱりなかなか手放せない。
ローンで頑張って買ったしなぁ。
という事で車検に出す事にしました。
元々手放そうかと悩んでたくらいなので
一番安いスピード車検でいいやと思ってたけど、
いざチラシを見てると「タイヤローテーション」やら「ブレーキ調整」やら
「車内清掃」やら、いろいろついてるのに目がいってしまいます。。
チラシってすごいわ!!
こうして、愛車と過ごす期間が2年延長されました♪
もうちょっと頑張ってね(^O^)
ついに年が明けましたね~!
2010年あっという間に終わってしまいました。
「すぴばる」も無事リリースできて、とりあえずは充実した一年でした!
2011年も、お仕事にプライベートに思いきり楽しんでいきたいなと思います!
ブログももっと書けるように頑張ります(笑)
今年一年も、どうぞよろしくお願いします☆
さて、さっきちょっと外へ出て帰って来たときに
車が止められず困ったので、ちょっとそのまま近所ドライブへ♪
自宅への道以外は、なかなか通らないですが
小学生の頃住んでた社宅の方や、小学校の裏の辺りなど
少し車で走ってみました!
久々にまわっていたら、昔広場だった場所に一軒家がずらりと並んでいてびっくり!
いや、噂は聞いてたんですが行く機会がなかったので。。
っていうかほんとすごい近所ですが・・・
新築のでっかいおうちがたくさん並んでいました。
そしてここ!!!!
なつかしい~♪
実はこの草の道、小学生にはたまらない秘密の道でした。
今はロープが張ってありますが、昔はもっとひっそりとある小道でした。
ここに入ると山道みたいな空間になり
そこを抜けると、小学生には禁断の、隣の小学校の区域に繋がっているんです。
自転車で行くとぐるりとまわって時間がかかるけど
ここの山道を抜けると一瞬で着いてしまう。
でも小学校のときって、隣の小学校の区域って行ってはいけないような場所なので
見つからないかどきどきしながら探検しに行ったものです。
あー懐かしい♪
たまには思い出の地をまわるのも楽しいですよ^^
あ、今年の年越しはこのくぅさんのお腹にぴとってしながら迎えました^^