サポート
web拍手トップページ
web拍手Q&A
質問投稿板
バグ、エラー報告板
質問投稿板検索
回答削除
以下の投稿を削除します。
よろしいですか?
よろしければ削除パスワードを入力して「削除」を押してください。
投稿者名:usa
投稿日時:2009/06/17 23:51
本文
検索よけのタグは(metaタグ)沢山紹介されています。
http://kensakuyoke.client.jp/
や
http://kensakuyoke.web.fc2.com/
で分かると思います。
<body></body>をお礼編集画面に書き込み、その間にタグを入れれば、通常の検索よけが出来ます。
ふと思ったのですが、スレ主さまが拍手お礼画面を「すでに好ましくない人からアクセスされていて困っている」のであれば、話が違うと思います。「好ましくない人」をサイトでアクセス拒否しても、拍手お礼画面をお気に入り登録しているか何かでアクセスしてくる・嫌がらせをしてくる、という状況で話してみましょう。
・「好ましくない人」が拍手から嫌がらせをしてくるのであれば、「コメント拒否」設定をしてIPを地道に登録していく。
・「好ましくない人」が拍手だけをしてコメントがない・IPをいちいち拒否するのがうんざりなほど多いのであれば、現在の拍手のIDを停止し、別のIDを取る。
もしもそのような状況になく、ただ拍手をロボットに拾われたくない、サイトから来た人以外(時にランダムにIDを入れて多くの拍手にアクセスをする人が居ます)をシャットアウトしたい、ということであれば、確実ではありませんが、0%でもない、ということで、タグ挿入が無難かと思います。
削除パスワード