2006/11/04 23:19
<
>
ただいま〜♪
無事に帰ってきたよーー(*^▽^*)
そういえば書くの忘れてたけど、わけあって
3泊4日じゃなく2泊3日になってしまったので
昨日の最終便で帰って来ました。
2日目に初ダイビング♡
ホテルまで迎えにきてもらって、竹富島のダイビングスポットへ!
海がちょーーきれい♡
やっと沖縄にきた実感がこの時わいてきた!!
でもくもってたのが残念。。
ダイビングは初めてだったけど、なんとか潜れたよ♪
でもしょってる酸素が重くて、いっつもひっくり返って
仰向けになっちゃって、バタバタもがいてました。
でも海の中の世界は素敵すぎる(ノ*゜▽゜*)
あの世界、一度見るとほんとやみつきになるね♪
またダイビングしたい〜♡♡
そしてそのまま竹富島まで送ってもらって、
水牛車に乗りに行きました!
水牛さんがたくさんいてかわいかった♡
あたしたちを乗せてくれた水牛くんの名前が、
「こさかい君」だと思ってたら「まさかい君」だったヾ( >▽)ゞ
水牛車のあとは、レンタルサイクルを借りて
自転車行動☆すっごく気持ちよかったよ♪
竹富島は、お猫様がたくさんいらっしゃって
ほんとどこにいってもお猫様だらけ。
あたし、この島に住みたいo(>▽<)o
竹富島の時間の流れがおどろく程ゆっくりで
同じ1時間なのに東京とはぜ〜んぜん違う!!!
夜は、水牛車の送迎バスのおじさんたちに
民謡ライブをやってる居酒屋に連れて行ってもらったよ^^
民謡の踊り(手の動き?)を教えてもらったり、
いつの間にかのんちと前で歌ってたり、
泡盛が飲めるようになった♪
3日目は、ほんとはパラグライダーで空を飛ぶ予定だったけど
風が強いせいで中止になった(ノヘ;)シクシク
ちょー楽しみだったのにぃ・・。
かわりに鍾乳洞へ行き、自然の凄さに圧倒され、
その後は三線教室へ三線を習いに行きました。
安里屋ユンタという有名な曲を歌と共に習ったけど
歌が覚えられず。。
四合上合中上合〜♪
三線の楽譜みたいなのも暗号みたいで苦戦したけど
最後にはだいたいわかるようになって
ちゃんと音楽に聴こえてきてたのしかった〜ヾ(@^▽^@)ノ
3泊4日だと西表島にも行く予定だったから
いけなくて残念だったけど、
いろんな場所でいろんな経験ができて
今年の旅もとっても楽しかったな〜o(*^▽^*)o
大満足♡♡♡
帰りにはすでに、来年の予定まで考えてたよ♪

ハンドルネーム
谷口ともみ
生年月日
10月20日
身長
150cm☆☆
↓クリックしたら私のすぴばるへ行けるよ
<<
2025/05
>> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
Amazonからの発送は送料無料!
