全米を泣かす奴は俺が許さん
のらくらアラサーライフ^^
 本人は満足してるんですよ
 nonchangです。今回はブログ更新用のネタを集めておきました。さあ覚悟しろ(?)。
 

・今朝、電子ペーパー端末片手にトイレに入ったら紙が尽きてました。

さすがに代用できないなーと思いました。

 

・先日所望した「エネループ・スティックブースター」を紛失してしまいました。

家と事務所とスーパーを往復するだけの生活で、いったいどこに紛失したのでしょうか。謎です。

あと、そんな生活でモバイル充電器を所望した自分自身も謎です。

 

・先日より気になっていたよしたに氏の「理系の人々」一・二巻が届いたので読みました。

……俺がいました。割と泣ける。

理屈臭くて融通が利かなくて、トークが偏ってて連休中ずっとPCの前に座っていても苦にならない日常。

リクナビNEXT様のサイト「Tech総研」にてWebでも連載されています。身に覚えのあるかたは是非ご一読ください。

この著者ご本人と思われる方にイラっとする方は普通の方、「あ、俺がいる」と思ってしまった方はこっち側の方と思われます。やあ、俺。

オタリーマンシリーズも全巻所望しようかしらん。

 



 

と、この週末はこんな感じでした。

……あれ、集めたネタこれだけだっけ……?

俺の人生薄っぺらくない? 大丈夫?

 

……ではまた来週^^


 電子ペーパーで楽譜!

iriver社「Cover Story Basic」が到着しました。いそいそと手持ちの楽譜データを投入。

割と読めますね。まあ満足です。写真では判りにくいかもしれませんが、五線が欠けることもなく安定して読めます。ポケットスコアを読んでる感覚ですか。

「ページ切り替え時以外は電力を消費しない」電子ペーパーは楽譜の目的にぴったりだと思います。もう一声欲しい要素としては、やはり解像度。ピアノ用の譜面でギリギリっぽいので、フルオケのポケットスコアの表示は間違いなく無理です。

現状では800x600以上の解像度を持つ解像度の電子ペーパー端末は「Kindle DX」(1200x824ピクセル)くらいかしら。。少々お高いのと、国内からは英語サイトを通して買う事になるようなので、今回はちょっと検討から外しました。いずれ機会があれば所望してみたいです。


しかしこの端末、事務所に到着したので見せびらかしたのですが、他スタッフには大不評でした(笑)

なんせ事務所内に、二人もiPad2所有者がいるからなー……。完全にスルー状態だったので、悔しいので自虐ネタに走り続けて困らせてやりました(どこかのヒネたお子様かと)。「ヤフオクで売ってiPad買いなよ」という酷い物言いまで飛び出す始末。おいらの生活にiPadは不要なんですってば。そりゃ汎用性はiPadの方が高いのも判っとるのですが。。

 

さてこのCoverStory、電子書籍端末としては割安な商品ですが、いくつか難点もあります。画質が店頭デモされてるSony Readerとくらべると暗めで、コントラストが少々眠たい感じです。本体付属の漫画データも若干読みにくい感じ。また、テキストデータの表示機能もあるのですが……フォントが中国系フォントをベースにしたもののようで、かなり違和感。縦書きにも対応してないようでした。まあ、テキストファイルの表示デバイスとしてはiPhone4を持っているのでいいんですけど……せっかくの専用機なんだから、縦書き+綺麗なフォントで快適に読めたら嬉しいのになと思いました。でも実際問題、iPhone4の青空文庫ビューア系ソフトの使い勝手に勝つのは大変だろうだろうなぁ……Appleはフォントも豪勢にヒラギノ使ってるし^^;

その他、一般的な難点。電子ペーパーは画面の切り替え速度が難点ですね。遅いです。最近のスマートフォンですぱすぱスクロールしまくるのに慣れた方は、先入観を捨ててから向き合う必要があります。電子ペーパーの仕様上仕方ないことのようですが、ページ切り替え時は画面全体が一瞬黒くなって、全体を書き換える動きが発生します。勿論なめらかなスクロールなんて望むべくもありません……将来に期待したいですね。

おいらが初めて電子書籍端末を見たのは、2003年発売の松下製「シグマブック」でした。青山ブックセンターの展示品を見て大きさに辟易しましたが、こうコンパクトな端末を実際に入手してみると時代の進歩を実感します。

まだ人を選ぶ商品かもしれませんが、将来性に期待したいですね。

スリープ中にも画面表示し続ける電子端末って、なんか不思議な存在感があります。

 

とりあえず休日でも使って、ショパンとリストの忘れかけてる譜面を自炊してみたいと思います。

実際に練習するかどうかは別の話ですけど


 電子書籍端末を注文してみたよ
 ボカロ新曲リリースしましたー。

 

閑話休題。最近電子書籍端末が欲しくていろいろ情報漁ってました。

本棚の容量に限界ある狭い暮らしなので、楽譜類はもうスキャンしてしまいたいのです。

iPadにも惹かれますが、おいらの生活には正直手に余りそうな気がしてます。iOS端末はiPhone4で充分楽しんでますし、タブレット端末を増やすよりもノート型PCを一台新調したいなと考えてしまいます。古いタイプのパソコン人間なのかもしれませんね。

最初はamazon kindle DXが有力かなーとも思ったのですが、まあこれが割とお高い。Sony Readerはかなりかっこ良くて興味大なのですが、Macからでは使えるサービスに制限が多い模様。

そこで今回はiriver社の「Cover Story Basic」の中古商品を注文してみました。amazonマーケットプレイスにて、配送料込みで14,300円也。

到着後にまた詳しいレビューを記載してみたいと思います。

はたして楽譜用途に使えるのか、電子書籍ライフを満喫できるのか、はてさて。


 GWで作曲するよ(4) - 完成!
 今日でGW最終日ですね。皆様連休は楽しめましたでしょうか。
おいらの連休中作曲もなんとか一段落。マスタリングおよび動画制作も晴れて完了しました。

以下、ニコニコ動画様にアップしましたのでお楽しみ頂ければ幸いです。

 


 

以下、作業完了時点のLogicのスクリーンショットをご紹介します。


利用したトラック数は合計58トラック。音数増やしてアレンジをごまかすおいらにしては少なく済んだと思います。もちろん58トラックが同時に鳴るわけではないですが。ハープなんかブリッジ前の駆け上がりにしか登場してませんし。

 

久々に音楽制作に取り組んでみました。作り込むにつれて楽しくなる作業です。

明日からはまた仕事に集中するのでしばらくDTMから離れますが、また機会があれば新曲制作に没頭してみたいなと思いました。

ここ数日の記事を通して、DTMに興味を抱いていただけたなら幸いです。

 


 新曲「なまはげ」ほぼ完成!
さて、音楽制作作業も三日目になりました。

ようやくアレンジが固まりました。また、今回のトラックで晴れてボーカロイド「初音ミク」を起用。

それでは今日までの成果をお聴き下さい。

 

「なまはげ」テストミックス3:


:powered by dewplayer

:Flashが見れない方はこちらからどうぞ)

:「初音ミク」はクリプトン・ フューチャー・メディア株式会社の登録商標、「VOCALOID」はヤマハ株式会社の登録商標です。 

 

歌詞とタイトルについてですが、歌詞が思いつかなかったため延々と「なまはげ」と繰り返し歌い上げてもらうことにしました。(以下作業の様子)


別に歌詞で訴えたい事があるわけでもなし、作曲が目的なのでこれでいいのです。

やはり歌はいいですね。ブリッジの大サビなど、前回の楽器メロディーよりも百倍音楽が膨れ上がった感じがします。はい、多分これ自己陶酔ですね。すみません。音楽作った直後って結構ハイになってるのです。

 

さて、まだ完成ではなかったりします。

ミキシング、およびマスタリングという、非常に七面倒な作業があります。

平たく言えば「最終調整」ってところでしょうか。

先日も書きましたが、おいらはこの作業が本当に苦手です。何が悪いのか理屈では判ってても、修正の仕方がわからないんですよね。。

・音が団子になる

最後のサビに顕著なんですが、盛り上げたい気持ちが先行しすぎた結果、音を増やし過ぎて「どれを聞かせたいのかよく判らない」状態になってます。結果、色んな音が混ざりまくってモヤモヤした音像になってしまってます。

しかし、これを整理する方法がよく分からない。。もちろん音を減らせばいいんですが、自分の中では全部の音が必要に感じられるので始末に負えないわけです。

トータルのボリュームがイマイチ低いのも問題です。プロの手掛けたCDってボリューム大きいですよね。あれって、熟練の知識や感覚を総動員してこのマスタリングをきっちりこなしているから出来る事らしいです。おいらにはとても無理なので、適当に音割れ寸前までボリューム稼いだらあとは妥協するつもりです。

 

まあこの辺は、また明日。

そして明日は、いよいよ絵をつけてニコニコ動画へのアップロード!

……までいきたいです。

 

ご感想などお気軽に拍手頂けたら幸いです^^


 プロフィール

アラサーのおっさんですが皆からのんちゃん呼ばわりされてます。学生時代のあだ名がここまで禍根として残るとは思いも寄りませんでした。
web拍手ではシステムエンジニアとしてのらくら頑張ってます。
web拍手の外では底辺ボカロPとかいろいろやってたりしたりしなかったり^q^
 リンク
 最新記事
 カテゴリー別アーカイブ
 カレンダー
<< 2024/04 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 月間アーカイブ
 RSSフィード