だんでぃ
web拍手作った人
web拍手管理チームの一員
webデザイナーでミュージシャンだと
言い張って聞かない36歳。
サイタマー出身
好きなもの
コーラ、PC
苦手なもの
トーク、運動全般
<<
2025/04
>> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
2008/07/14 02:30
今度のサーバーはできる子です。
この猛暑の中、涼しい顔でピークタイムを乗り切ってくれました。期待以上だ・・・!
新たに投入したデータベースサーバーは、Core 2 Duoでメモリ8GBでRAID1という恐るべきスペックで、以前のデータベースサーバーの実測で5倍近い速度を叩き出しました。
ピークタイムにサーバーの負荷値を見張ってたのですが、10%を超えることがほとんど無く、「ホントにちゃんと動いてるのか?」と心配になるほどでした。
データベース以外のサーバーも数台取り替えたのですが、こちらはCeleron Dual-Coreでメモリは2Gと、データベースサーバーに比べれば若干見劣りするスペックではあるものの、実測ではPentium4のころよりも若干速くなっているような気がしますし、このスペックで29,800という驚きの低価格で、しかも熱暴走の心配がぐっと減ったのでこれからの季節も安心です。
久しぶりにサーバー弄りに精を出したのですが、今回は初の64ビットOSの投入だったり初めてのRAIDだったりと慣れないことが多かったので最初は難航したのですが、どうやら本日をもってサーバー安定化完了宣言を出せそうです。
古くからweb拍手を利用してくださっているユーザーさんならお分かりいただけるかと思いますが、僕が何か新しいことをweb拍手に実装すると必ずコケるというジンクスがあるので、今回のメンテナンス関係でも必ず何かあると踏んでいたのですが、慎重にやってきたおかげで問題なく乗り切ることができました。
まだまだやり残していることがたくさんあるので、これからもがんばっていきます。
生暖かく見守ってやってくださいませ。