プロフィール

だんでぃ

web拍手作った人
web拍手管理チームの一員

webデザイナーでミュージシャンだと言い張って聞かない36歳。

サイタマー出身

好きなもの
コーラ、PC

苦手なもの
トーク、運動全般
すぴばる
最新記事
リンク
カレンダー
<< 2006/05 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
月間アーカイブ
QRコード
QR code
RSSフィード

T Y
ライブやります〜
2006/05/31 02:33
ものっそい個人的な宣伝をしちゃいますよ!


7月23日(日)に、埼玉県の北浦和エアーズというライブハウスでライブやります。
恥ずかしながら僕も4年ぶりにステージでギター弾いちゃいます。

昔バンドをやってた頃のワルガキ仲間とお祭り騒ぎ的なイベントで、爆笑必至、歌って踊って会場を一つにしちゃいます。


興味のある方は
http://www.gemstone-factory.com/7_23/
こちらのイベント詳細をご覧くださいませ〜。

ちなみに僕が出演するバンドのメンバー一覧はこちら。
http://www.gemstone-factory.com/aigeki.html


メンバー一覧をご覧いただければお分かりになるかと思いますが、だいぶ濃いです。間違いなく来て損はしないライブになりますので、是非ともお誘い合わせの上ご来場くださいませ〜♪

真夏にボルテージを一気に上げましょう!!


データ復活!
2006/05/27 12:20
洗濯されて外見もメモリもすっかりクリアになった携帯電話ですが、消えたままでは厄介なデータが多々あったので、アレコレ試した結果運良くデータの復旧に成功しました!!

ご心配おかけしました(^^;


携帯水没
2006/05/26 18:12
携帯電話がズボンと一緒に洗われるという愁き目に遭い、機種交換という運びになりましたので、僕とお知り合いの方は電話番号とメアドとスリーサイズを僕の携帯までメールしていただけると嬉しいです。お手数かけますがよろしくお願いいたします。


まだまだ使えると電池パックを取り寄せてまで使っていた愛機だったのに・・・orz


脇腹に潜む悪魔
2006/05/22 12:39
最近どうも脇腹に肉が付いてきた気がするのです。


僕は元々ガリガリのヒョロ男ちゃん体型で、少しでも見栄えをよくしようと地味に筋トレをがんばっているのですが、筋肉が付くならまだしも脂肪が付くとは憤りを隠せません。


そこで、たまに仕事でお邪魔する現場に肉体のプロフェッショナルがいるので、脇腹の肉について相談してみたところ、

「脇腹の肉って、一番最初に付き始めて一番最後に落ちるんだよねー」

との回答が。


そう言えば、ウチの家系は若いときガリガリで年を取ってから一気に太る体質の典型で、父親も兄貴も年とともに体型の緩みが進行していたそうです。最近僕の脇腹にいい感じに付いてきたこの脂肪ちゃんたちは言わば警告のようです。ヤバイ。今風に言うとバイヤー。


という事で、その肉体のプロフェッショナルに脇腹の肉をシェイプアップする良い方法は無いかどうか訪ねてみたところ、「適度な運動」「規則正しい生活」「決まった時間にバランスの良い三食の食事」と、僕の生活のリズムからは遠くかけ離れた助言をいただきました。

「まず基礎代謝を上げないと、トレーニングもそれほど効果無いんだよねー」

とはその肉体のプロフェッショナル。


確かに言われてみればその通りですよね。モデルさんのような身体になりたければモデルさんのような身体作りをしなきゃいけないけれど、あの人たちは美容のプロな分けですから、僕みたいな根性の「この字」どころか「k」を打つまでに至らないような輩には生活を正すのはかなりな難題です。


無理のない範囲でこつこつシェイプアップしていきます。

成功したら報告します。報告がなかったらそっとしておいてください。


選択肢を突き破れ
2006/05/20 15:40
よく、手品師の方が1枚コインを片手に持ってパパッと両手を動かし、「コインは右手と左手どちらにあるかな?」って聞くやつあるじゃないですか。

アレの場合、コインはどちらの手にも入っていないというのがほとんど、というか適当に言っても1/2で当てられるような状況にしておいたら手品にならないので、華麗な手さばきですでにコインは隠されています。


ここで注目したいのは、「右か左か」の質問に対して正解は「どちらでもない」という点。


パッと見は二択の問題に見えるけど、実は選択肢はもっと多いということは学校の問題では稀ですが、人生においては多々あります。

AかBかの選択を迫られたとき、パッと大雑把に分類するだけで

1、Aを選択
2、Bを選択
3、どちらでもない
4、両方を選択

と、実は4つの選択肢が見えてきます。もっと細かく言えば「Aを二割、Bを八割」とか、選択肢は無限に広げることができます。


問題に対して用意された解答を選ぶのって実はとても簡単な事なんですよね。あるものを選べばいいわけですから。

「どちらでもない」「どちらも選択」さらには「それ以外」といった回答をするのはとても勇気が必要です。しかし、人生においての「正解」は勇気の必要なその選択であることが多かったりします。


そもそも選択の余地すらなかったり、存在する全ての選択肢が全て不正解なんてことも多々あるのですが、思考を巡らせて選択肢を探すことで、不正解に埋もれた正解を探すことができると思いますし、仮にそれが不正解であっても自分で見つけた選択肢ならそれほどの後悔も無いと思います。


なかなか学校の授業ではちゃんと教えてもらえないことですが、ぜひとも自分でしっかり問題を見据えて自分の正解を導きだしていただきたいと思います。


そんなわけでまた次回。あでゅー


<< 前のページ | HOME | 次のページ >>