だんでぃ
web拍手作った人
web拍手管理チームの一員
webデザイナーでミュージシャンだと
言い張って聞かない36歳。
サイタマー出身
好きなもの
コーラ、PC
苦手なもの
トーク、運動全般
<<
2025/04
>> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
2008/12/11 17:55
静かなPCって素晴らしい!
そんなわけで、新PCのセットアップが一通り終了しました。ファイヤーワイヤーの相性問題は、別でインターフェースを増設したら解決しました。わざわざファイヤーワイヤーがオンボードのマザーボードを数千円上乗せして選んだのに、何で増設しないといけないんだという気持ちも無きにしも非ずですが、自作PC故の問題ということで納得しましょう。
さて、新PCの調子ですが、静音にこだわっただけあってものすごい静かです。
部屋にエアコンを入れてる状態で電源を入れると、「あれ?電源入らなかったかな?」と勘違いするくらい静かです。
さすがにエアコンもテレビも音楽も淡い初恋の思い出も消した状態だと音がするのですが、ほとんど気にならないレベルと言っていいです。
が!
せっかく静音にこだわったのだから、この音ももっと静かにしたい!耳を澄まさないと聞こえないレベルにしたい!
ということで、さらに静音を追求しようと企んでいます。完全に静音スパイラルに迷い込んでいます。
現状でまだ音が鳴っている部品は「HDD」「ケースファンx3」「CPUファン」だけで、さらに細かいことを言えば、「共振」と「ケースからの音漏れ」があるのですが、今後この音をいかにして静かにさせていくかをレポートしたいと思います。
今のままでも市販のどんなPCよりも静かだと思うので、完全な自己満足なのですが、こういう風に何かにこだわるのも自作の醍醐味ですね。