だんでぃ
web拍手作った人
web拍手管理チームの一員
webデザイナーでミュージシャンだと
言い張って聞かない36歳。
サイタマー出身
好きなもの
コーラ、PC
苦手なもの
トーク、運動全般
<<
2025/04
>> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
2010/03/24 20:54
今週の月曜日は春分の日でしたね。
いきなりですが、春分の日と秋分の日って、「何月何日です!」っていうふうには決まってないって知ってました?
なんでも、この2つの日というのは、地球の公転と関係があるとかで、んで、地球の公転周期が365日よりほんのちょっと多いのが原因で、ビシっと何日ですと決められないんだとか。毎年なんとか庁が、「何年の春分の日と秋分の日は○月○日です」と発表してるそうです。
うるう年の計算も、単純に4年に1度じゃなくて、妙な条件が挟まって4で割り切れる年でもうるう年じゃなかったり、そういや「うるう秒」なんてのもあったりとややこしいことこの上ないですね。
一応、若干複雑ながらも今後の秋分の日と春分の日を計算式で出すことができるようですが、あくまで「地球の公転周期が変わらない」ことが前提なので、地球のご機嫌次第ではその計算式が使えなくなるそうです。
私達の祝日が地球のご機嫌に左右されてるなんて、なんだか壮大でロマンチック!
でも、プログラマー的には勘弁してもらいたい。そんな呟きでしたとさ。