だんでぃ
web拍手作った人
web拍手管理チームの一員
webデザイナーでミュージシャンだと
言い張って聞かない36歳。
サイタマー出身
好きなもの
コーラ、PC
苦手なもの
トーク、運動全般
<<
2025/04
>> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
2011/05/23 22:47
前回、androidのホーム画面の、一番下の4つのアイコンは変更できないの?と書いたのですが、変更する方法が見つかりました!
というか、ホーム画面を制御するソフトから入れ替えることができるんですね。androidってばすごい。
んで、僕が入れたのは「ADW.Lancher」ってアプリで、無料なのに高機能でオヌヌメです。
インストールしてみて驚いたのですが、androidってホームでページを左右に動かしたときにカクカクというか、動作がもっさり印象があったのですが、この「ADW.Lancher」にしたら、物凄く動きがスムーズになったのです。
android特有のあのもっさり感は、デフォルトのデスクトップアプリ(?)の「PANTECHホーム」が原因のようです。というか、電気屋さんで触れる実機を「PANTECHホーム」のままにしておくのは、売り上げにかなりの悪影響があると思います。
普段使う道具の使用感が良くないというのは、様々な効率への悪影響があると思うんですけど、この「ADW.Lancher」を入れて、ホームのカスタマイズを色々し始めてから、androidにハマりつつあります。こりゃすごい。
android携帯をお持ちの方は「ADW.Lancher」お勧めです。
あ、「ADW.Lancher」を入れると、ホームを左右のページに移動したときに「びよん」ってアイコンが跳ねるんですけど、気になる方はADW設定で「スクリーン設定」→「デスクトップオーバーシュート」を0にしましょう。これで酔うことはありません。