だんでぃブログ
web拍手管理チームだんでぃのブログです。
プロフィール
だんでぃ
web拍手作った人
web拍手管理チームの一員
webデザイナーでミュージシャンだと
言い張って聞かない
36歳。
サイタマー出身
好きなもの
コーラ、PC
苦手なもの
トーク、運動全般
すぴばる
最新記事
07/09
人間ドッグの結果が届きました!
06/22
更新しました~
06/17
更新しました!
06/15
ようやく作り始めました
06/11
そうだ、webサイト作ろう
リンク
web拍手公式サイト
絵が上手くなってみたい。
ともみの気まぐれブログ(*^▽^*)
リエブログ
のんログ
カレンダー
<<
2025/05
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月間アーカイブ
2015年7月 (1)
2015年6月 (8)
2013年6月 (1)
2011年12月 (3)
2011年11月 (10)
2011年10月 (11)
2011年9月 (7)
2011年8月 (3)
2011年7月 (5)
2011年6月 (7)
2011年5月 (12)
2011年4月 (3)
2011年3月 (1)
2011年2月 (3)
2011年1月 (16)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (5)
2010年9月 (7)
2010年8月 (6)
2010年7月 (5)
2010年6月 (8)
2010年5月 (9)
2010年4月 (1)
2010年3月 (4)
2010年2月 (4)
2010年1月 (5)
2009年12月 (15)
2009年11月 (7)
2009年10月 (7)
2009年9月 (2)
2009年8月 (2)
2009年7月 (9)
2009年6月 (8)
2009年5月 (5)
2009年4月 (7)
2009年3月 (9)
2009年2月 (11)
2009年1月 (15)
2008年12月 (16)
2008年11月 (22)
2008年10月 (5)
2008年8月 (2)
2008年7月 (9)
2008年4月 (4)
2008年3月 (1)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (6)
2007年10月 (3)
2007年6月 (3)
2007年5月 (1)
2007年2月 (2)
2007年1月 (4)
2006年9月 (2)
2006年8月 (4)
2006年7月 (4)
2006年6月 (2)
2006年5月 (12)
2006年4月 (2)
2006年3月 (5)
2006年2月 (6)
2006年1月 (12)
2005年12月 (8)
2005年11月 (10)
2005年10月 (8)
2005年9月 (14)
2005年8月 (3)
2005年7月 (4)
2005年6月 (3)
2005年5月 (6)
2005年4月 (10)
2005年3月 (11)
2005年2月 (17)
2005年1月 (13)
QRコード
RSSフィード
RSS 2.0
T
Y
iPhoneとandroid比較
2011/05/18 04:54
先日、AUの携帯をandroidに機種変更しました。
僕の周りでは、スマートフォンと言えばiPhone。という雰囲気なのですが、いざandroidを使ってみるとコレはコレで結構良いものです。
あ、ちょっと用語解説入れときます。僕も最近までよく分かってなかったところも多いので(^^;
「スマートフォン」
iPhoneやXperiaといった、画面がでっかいタッチパネルの電話の総称
「android」
iPhoneじゃないスマートフォンに入ってる
OSの名前
。ちなみにiPhoneに入ってるのはiOS
「Xperiaとかgoogle phoneとか」
スマートフォンの
機械の名前
。appleから出てるスマートフォンがiPhone
さて、僕は半年前くらいにiPhoneを買って色々遊んでいたのですが、今回androidも手に入れて、スマートフォンが2台というよく分からない状況になってしまったので、せっかくなので色々比較してみたいと思います。
ちなみに、今回買ったのはAUのIS06 SIRIUSで、
買った翌日に夏モデル発表
というお約束もちゃんと消化しました。発表された夏モデルよりSIRIUSの方がかっこいいもんね!ふんだ!
以下、比較です。この比較は僕の主観と中途半端な知識によって構成されているので、ご注意くださいね。
■androidの方が優れている点
・カスタマイズの幅が広い
待ち受け画面(?)のアイコンの配置や、ガジェットなんかのカスタムがiPhoneよりも自分好みに色々できて楽しいです。
日本語入力システムやキーボードまでダウンロードして変更できるのはすごいなと思いました。
・回線が速い
AUやDOCOMOの回線の恩恵なんですけど、外でネットやったり地図を見たりするときのレスポンスがiPhoneに比べて速いです。
画像が多いすぴばるのトップページもサクサク表示されました。
■androidの致命的な点
・機種の選択肢が多すぎて、どれを買ったらいいのかよく分からない
iPhoneに比べて分かりづらい印象なのは、コレに尽きるのではないでしょうか。
「選択肢が多い」の枠を逸脱してしまっている印象があります。
・Eメールの遅配
僕の持ってるIS06だけなのかも知れませんが、「~@ezweb.ne.jp」のメールがよく遅れて届きます。ひどいときは2時間くらい遅れて5通いっぺんに届くなんてことがありました。
そもそもEメールにリアルタイム性を求めてはいけないのかも知れませんけど、今までほぼリアルタイムだっただけにちょっと残念です。
色々試してみたところ、サーバーには届いているけどEメールソフトがちゃんと受信してないっぽいので、今後のアップデートに期待です。
■iPhoneの方が優れている点
・動きがカッコイイ
画面やソフトを切り替える時等のアニメーションの動きが気持ちいいです。androidは、なんかもっさりカクカクな印象。
「そんなこと」と思うかも知れませんが、頻繁に使う道具の使用感が「良い」ではなくて「気持ちいい」なのは重要だと思います。
・質の良いアプリがたくさん
iOSの歴史やiTuneストアの審査等の特性もあり、質の良いアプリが多い印象です。
androidにも良いアプリはいっぱいあるんでしょうけど、粗悪なアプリが多すぎるせいで、良いアプリを探すのが大変です。
■iPhoneの致命的な点
・回線がsoftbankしか選択肢が無い
何はなくともコレに尽きると思います。AUやDOCOMOを長年使っている人が気軽に乗り換えられません。
iPhoneを使いたいから、他社からsoftbankに乗り換えたけれども、電波が悪くて使い物にならんから結局戻した。なんて例が多いみたいです。
■総評
iPhoneは完成されたデバイス。androidは発展途上。
という印象です。
ちょっと話が逸れますが、iPadはパーフェクトなデバイスと言って過言では無いと思います。
ですが、androidが物凄い追い上げをしている印象もまたあります。
先駆者として新技術に果敢にトライし、他社に追従されて抜かれるというappleの社風
がここにも現れている感じがします。
今のところまだiPhoneの一人勝ち感はあるので、AUとDOCOMOでiPhoneが使えるようになったら、iPhoneは不動の地位を確立できると思います。
僕もそうなったらiPhone一択です。
えーと、ざざっと書いてみましたが、以上が僕の感想です。
僕はもともとiPhoneはおもちゃ感覚で持ってたのもあるので、iPad2が手に入ったら全く使わなくなってしまったので手放すつもりです。
僕の周りでもAUかDOCOMOの普通の携帯とiPhoneの2台持ちの人が多いですけど、androidがもっと進化すればそちらに落ち着くのではないでしょうか。
いやしかし、それにしても最近のスマートフォンの勢いはすごいですね。
PCの時代が終わり、スマートフォンの時代が来る。そんな気にさえさせます。事実、僕もスマートフォンを手に入れてからPCを起動する機会が減りました。
今後の動向から目が離せません。
概ね終了しました
2011/05/17 07:46
主要な機能の復帰を確認しました!
細かな所で、まだ復帰しきれていないところがあるかもしれませんが、概ねメンテナンスが終了したことをお知らせします。
今後もweb拍手をご利用ください。
進捗状況
2011/05/17 02:37
5:55
最後のコマンドを叩きましたので、後は処理が完了するのを待つだけです。
が、予想外に時間がかかりそうです。
復帰可能なサービスから順次復帰させていきます。
4:50
web拍手のデータベースの復帰にまだ時間がかかっています。
あと1~2時間くらいはかかってしまいそうです。
ご不便をおかけして申し訳ありません。もうしばらくお待ちください。
4:10
web拍手のデータベースの復帰がサーバーに高い負荷をかけるため、すぴばるも停止させました。
4:00
web拍手のデータベースの復元が思いのほか時間が掛かっています。
データの破損等はありませんので、もうしばらくお待ちください。
3:20
すぴばるが復帰しました。
ただいま機能の確認中です。
web拍手の復帰まではあと2時間程度かかりそうです。
もうしばらくお待ちください。
3:15
引き続き、転送と解凍中です。
2:30
ただいま、旧サーバーのデータベースをバックアップして転送中です。
転送の状況から見て、まずすぴばるを復帰した跡にweb拍手の復帰になりそうです。
もうしばらくお待ちください。
メンテナンス開始します。
2011/05/17 02:01
全サービスを停止させました。
それでは、急いで作業に入ります。
待ち時間等ができたら、こまめにこちらでお知らせします。
android買った!
2011/05/15 14:25
AUの携帯をアンドロイド携帯に変えました!
これで、アンドロイド、iPhone、iPadと、フルメンバーが揃った感じです。
僕はどこに向かっているのでしょうか。
せっかくですし、暇なときにアンドロイドアプリの開発でもやってみようかしら。
雑記
<< 前のページ
|
HOME
|
次のページ >>