だんでぃ
web拍手作った人
web拍手管理チームの一員
webデザイナーでミュージシャンだと
言い張って聞かない36歳。
サイタマー出身
好きなもの
コーラ、PC
苦手なもの
トーク、運動全般
<<
2025/04
>> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
2007/12/20 05:07
部屋が殺風景と言われます。
初めて言われたのは高校生くらいのときだったと思うのですが、自分的には色んなものがあってゴチャゴチャしてる部屋だと思っていたので、衝撃的でした。
どこが?と聞いてみると、
・小物が無い
(楽器やPCのような大きなものはあるけど、ちょっとした飾り気が一切無い。)
・生活感が無い
(本やCDはちゃんとしまってあって、出しっぱなしになっていない。)
・余白が多い
(壁にポスターとか貼ってなくて、白い壁紙オンリー。)
・金属的
(アルミラックが多いからそう感じるとか。)
・ムードが無い
(照明は蛍光灯オンリー。間接照明?電気スタンド?え?)
・色が少ない
(カーテンはモノトーン。家具もモノトーン。本人は色白。)
等の理由を挙げてくれました。
言われてみればなるほどという感じもしますが、僕は自分のセンスを全く信用していないので、飾り気を出そうとして失敗するよりは殺風景なくらいの方がいいのです。意味不明なポスターとか貼っちゃいそうだし。
どうも僕は合理主義なところがあるみたいなので、機能性重視の部屋が好きです。PCと楽器があればもう幸せ。