だんでぃ
web拍手作った人
web拍手管理チームの一員
webデザイナーでミュージシャンだと
言い張って聞かない36歳。
サイタマー出身
好きなもの
コーラ、PC
苦手なもの
トーク、運動全般
<<
2025/04
>> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
2008/11/24 20:38
前回、歯が抜ける夢のことを書いたら、その夢に関してたくさんのメッセージをいただきました。
何でも、歯の抜ける夢は、
・潜在的な疾患。警告度高
・近々身内に不幸が起きる前兆
・変化の暗示
・無意識下の経済的な不安の表れ
・などなど
だそうです。あんまり良いものではなさそうですね。
「経済的な不安」なんて、バンドやってる頃から慢性的に感じているので、いまさら無意識下でもなんでもないのですが、「潜在的な疾患」とか「身内の不幸の前兆」はおっかないですね。
この年ともなると身内の不幸はちらほらと出てきますし、仕方の無いことなのかもしれませんが、己が健康は自分で管理しないといけません。
「近いうち管理チーム全員で人間ドックに行くぞ!」と最初に宣言したのは一体何年前なのか、正確に思い出すことすらできなくなってしまいましたが、そろそろ年齢的にも身体のそこかしこにガタがき始める頃ですし、一度ちゃんと調べてもらわないといけませんね。
あぁー、そう言えば「ジムに通って水泳をやる!」と宣言したのも同じ時期だったかなぁ。未だ宣言は実現を向かえていません。意思が弱いんです。宣言しただけで安心しちゃうんです。夏休みの宿題のスケジューリングだけして安心して、8月末に泣きながら宿題をやるような子供でした。3つ子の魂100までって言いえて妙ですねぇ。