だんでぃ
web拍手作った人
web拍手管理チームの一員
webデザイナーでミュージシャンだと
言い張って聞かない36歳。
サイタマー出身
好きなもの
コーラ、PC
苦手なもの
トーク、運動全般
<<
2023/03
>> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
2005/09/19 04:26
昨日から稼動している自作ルーター、アクセスが一番多い時間帯も全く問題なく乗り切ってくれました。
もう2〜3日様子を見たら、どれくらいの負荷まで耐えられるのか実験をしてみたいと思います。
可能な限り負荷をかけてみて、それでもピンピンしてたらいよいよ本格稼動開始ですね。あっさり落ちちゃったらまた対策を考えないとですけど。
んで、今僕の家ではルーターマシンとよろじゅ屋サーバーと実験用のサーバーが稼動していて、尚且つ作業用のPCもあるので、計4台のパソコンがほぼ立ち上がりっぱなしになっています。
そろそろ涼しくなってきたので、パソコンが発する熱はそれほど気にならないのですが、ファンの音がかなり気になります。
特に、昔web拍手のサーバーに使っていて今は実験用になっているPCが問題で、他のPCは「ブーン」とか「フォー」とかそんな音なんですけど、そのPCは「ホーーーーー!」って言ってるんです。レイザーラモンを彷彿とさせる雄叫びの上げっぷりです。
今ウチにあるPCの中では一番非力なくせに、何をそんなにがんばっちゃってるんでしょうか。やる気は認めてあげますがうるさくてかないません。
まぁ、一番非力とは言えwebサーバーとして使うには十分なスペックを持っているので、近々パーツショップにでも出向いて音の静かなファンに換えたいと思います。
そう言えば、ここ数日の騒動で、電機屋さんとコンビニに行く以外で外に出ていません。まだ数日はこんな生活が続きそうです。いやー、パソコンいぢりは楽しいなぁげへげへ(←病んできた