プロフィール

だんでぃ

web拍手作った人
web拍手管理チームの一員

webデザイナーでミュージシャンだと言い張って聞かない36歳。

サイタマー出身

好きなもの
コーラ、PC

苦手なもの
トーク、運動全般
すぴばる
最新記事
リンク
カレンダー
<< 2025/09 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
月間アーカイブ
QRコード
QR code
RSSフィード

T Y
緊急告知!ラジオに出ます!
2005/01/28 19:16
本日の21時から、大手テキストサイトのNumeriさんで「ぬめぱと変態レィディオ-pato VS 24人の非モテスペシャル-」と題してネットラジオを放送するのですが、なんとそれに僕が出演することが決定しました!

上品が服を着て歩いているような僕が、どうして「変態」や「非モテ」といったネガティブフレーズがふんだんに盛り込まれたサブタイトルの付いたラジオに出演することになったのかいささか疑問が残るところではありますが、そうそうたる顔ぶれの出演陣の中に選ばれたことはとても光栄に思います。

出演する時間帯が29日の午前5:30〜午前6:00という多少ぶっ飛んだ時間帯ではありますが、ムリヤリにでもテンションを上げてがんばりたいと思います。

お時間の都合の付く方、は是非とも聴いてみてくださいませ〜♪


ヌメリさんはこちら
http://www6.plala.or.jp/pato/numeri/


いよいよ組み直し開始です
2005/01/23 17:48
色々とテストを重ねて、ためしにこのブログをPHP+データベースにしてみて、どうやら大丈夫そうなのでいよいよweb拍手全スクリプトのPHP化に乗り出します。

ずっと前から、このあまりにもにもソースが汚いweb拍手の組み直しをしたかったのですが、なかなか機会に恵まれず今日まで延び延びになっちゃいました。

ここ数日はかなりモチベーションが上がってるので、下がっちゃう前にがんばりたいと思いますo(^-^)o


やっちゃえばどうにかなるという良い例ですね。
2005/01/22 17:38
先日、PCやネットのことにすごく詳しい友達と話をしていたら、データベースという単語が出てきたので

「そう言えば、データベースって何?」

と聞いたところ

は?

と言われました。

一応僕もネットサービスを2年近くも運営している人間なので、そんなことは知ってて当然と思っていたようです。

ところがどっこい、僕はweb拍手のスクリプトを組み始めるまではCGIがどういう理屈で動いているのかも知らないほどの初心者で、最低限web拍手の製作に必要なスキル意外は全く勉強しなかったというほどの豪傑です。

でも、こうしてweb拍手は何とかシステムとして確立させることができていたので、web拍手は「世の中には覚えておいた方が便利な技術ってのはたくさんあるが、絶対に必要な技術さえ身につけておけばどうにかなっちゃう」という良い例ということですね(笑)

でも、いい加減組織化した管理チームの代表なのにそれはまずだろということで、PHPやらデータベースやらを最近勉強してるわけです。

そしたら、今までいかに効率の悪いスクリプトの組み方をしていたかというのがどんどん明るみに出てきて、微妙な危機感すら覚えてきてしまっています。

ってことで、近々web拍手周辺のスクリプトを全て作り直します。
以前のように登録のし直しや拍手ボタンの貼り直しのような、ユーザーさんの負担はなるべく無いように

「おや?いつの間にかweb拍手が使いやすくなってるわ?」

ってな具合でやるつもりです。

ご期待あれ〜♪


ウチのプリンターのお話
2005/01/19 15:42
ウチにはCANONのインクジェットプリンターがあります。

その日も、何か書類を印刷していたのですが、白黒の書類を印刷しているにもかかわらず「シアン(青)のインクがなくなりました」とよく分からんことを言い出したのです。

白黒の書類なのにどうして青が必要なのだろう?と疑問に感じはしたのですが、インクを入れ替えるまで頑なに印刷を再開しようとしないので、しょうがなく電車に揺られてインクを買いに行きました。

後から考えれば、もっと近所でもプリンターのインクくらい売っていたんでしょうけど、まだ引っ越してきて間もなかったので往復1時間くらいかけて大きな電気屋さんに買いにいったんです。

で、寒い中無事に帰還して、インクを取り替えようかなと思いつつ何気なくもう一度印刷をしてみたら何の問題も無く印刷されました。前回のように青のインクを要求されることもなく。


結局、カラーの印刷なんてあんまりしないから、寒い中がんばって買ってきた青のインクは未だに開封すらされていません。

プリンターに弄ばれた。そんな気分。


重い!重すぎる!
2005/01/18 02:08
今日も元気に無料版のサーバーは重くなっていましたね。

勘弁してください○| ̄|_

って、僕は誰に許しを請うているのでしょうね(笑)

このブログに設置してあるweb拍手も無料版を使っているのですが、やはりブログを更新すると皆さんからのリアクションが気になります。

何かメッセージが来てるかな?と思って解析を見ようとして「サーバーが見つかりません」とか言われると確かにムカっと来ますね。
「うるせーよ!見つからねーなら探せコラ!」って感じになります(笑)

誰よりも事情を知ってる僕がそう思うんでしょうから、ユーザーさんはもっと感じているんでしょうねぇ。

とは言え、1日2日で解決できる問題でもないので、申し訳ないですがもうちょっと待っててね!うっふん♪(かわいこぶって許してもらおうとしてる)